王宮を堪能した後、お昼ご飯~!
ガイドブックにも紹介されているバル、《メソン・デル・チャンピニオン》に行ってみようって事に!
中でもお店の名前にもなっている『シャンピニオンの鉄板焼き』がとっても美味しいようで、食べたーいとなりました。
スペインは、タパ=小皿 タパスと言われる小皿料理を出すバルがたくさんあります。
その中でもこちらのバルは有名店です。
サンミゲル市場とマヨール広場の間でカバ・デ・サン・ミゲル通り沿いにあります。
近づいてきました。

とても味のある建物でとてもかわいい絵の看板が見えてきました。
カタカナでマッシュルームの文字のある看板が何とも言えませんね。
《 ”メソン デル シャンピニオン” は1964年創業の世界一美味しいマッシュルームのお店》 とホームページに出ていましたよ。
どんなんだろう?
期待大! ワクワク!! o(^o^)o
入口右側にカウンターがあり調理現場もみれます。

カウンター横にマッシュルームの下ごしらえ現場が見えました。
わ~、これだー!
早く食べたい。
そしてすぐに、奥のテーブル席に案内されました。

右側あたりの席はアジア人?韓国や台湾辺りからでしょうか・・でうまっていましたよ。
お店の内装がとてもカジュアルでスペイン的!

天井にキノコに生えている!!
なかなかなキノコ愛、お茶目で面白いですよね。
メニューがアイパットで写真付きメニューで日本語も選べ、注文も簡単にいけましたよ。
注文したのは、もちろんマッシュルームの鉄板焼きー!
生ハム~、チョリソー、オリーブも注文してみました。
さてさてお味は~?

肉厚のマッシュルームにチョリソー、オリーブオイル、ガーリック、パセリがのせてあるようです。
マッシュルームの両端にさされた串をもって・・さーパクリ!
う~美味しい!
マッシュルームで器になった所にオイルとマッシュルームの旨味エキスがたまって、美味しくてみんなでパクパクあっという間に平らげてしまいました。
両端に串をさしてマッシュルームの旨味のお汁が流れず食べれるように、上手く工夫されていますね。

生ハム~!
ちょっと塩味きいてました。

チョリソー・・ぷりぷりでしたよ。

やはりマッシュルームの鉄板焼きが一番美味しかったです。
大満足でした。

外に出てみると隣のレストラン前の外ランチのお客様に向けて、アコーディオンのパフォーマンスをする男性がいました。
とても和やかなランチタイム風景・・・
建物とパフォーマンスの男性、音楽、街の雰囲気がとてもマッチして、良い時間が流れていました。
マドリード素敵!
メソン デル チャンピニオン情報
営業時間 11時~翌2時(月~土) 12時~翌2時(日)
休日 なし
場所 Cava de San Miguel 17 ソル駅から徒歩5分 マヨール広場とサンミゲル市場の間辺り