旅行に行くとお土産の購入も楽しみのひとつです。
スペインと言えば、やはりガウディ!
ガウディに関係する物を何か手に入れて思い出にしたい!
渡すお土産にも、“スペイン行きました!” “ガウディ建築見ました!” って言える物に出会いたい!
って事で選んだ物をご紹介します。(笑)
ガウディグッズが買える所
ガウディグッズはガウディ建築の見学出来る場所であれば、ほぼショップがあるのでのぞいてみるととても楽しいです。
バラマキ土産用や、自分用のワクワクさせる物にも出会えます。
今回購入したものはグエル公園と、サグラダ・ファミリアのミュージアムショップです。
グエル公園 ミュージアムショップ
グエル公園のミュージアムショップは、ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家をイメージしたと言われる可愛い建物がショップになっています。
1階と2階があり、1階にはグッズ2階には本などが置いてありました。

サグラダ・ファミリア ミュージアムショップ
サグラダ・ファミリアのミュージアムショップは、地下の博物館内と生誕のサファード側の教会の外の2カ所にあります。
地下はガウディの模型や建物のパーツなどが置いてあり、その中を歩いているとすぐに分かります。
生誕のサファード側のショップは、入場料無くても見ることが出来るので誰でも入ることが出来ます。
グエル公園キーホルダー
グエル公園のショップには、象徴であるドラゴン(トカゲ)のグッズがたくさんありました。
その中で気になったのが、ドラゴンのキーホルダー!
破砕タイルのデザインが可愛くて使えそうなので、自分用に買って見ました。

長さ6.5cm位でコンパクトです。
実際に使っていて、スペイン旅行を思い出させてくれてテンション上がります。
鍵も見つけ安いですよ。(笑)
5€でした。
ちょっとした友人などのバラマキ土産にも良いと思います。
BARCELONAって書いてあるので、思い切りお土産アピールしてますね。
その他はドラゴンの置物、ペン、マグネット、ポーチ、絵タイル柄などなど盛りだくさんでした。
サグラダ・ファミリア塔の絵が可愛いタブレット入り缶
サクラダ・ファミリアは、やはり塔のグッズが目だちます。
日本でもそうですが色々な工夫があって楽しいです。
その中で気になるバラマキ用に持ってこいだと思ったのが、サクラダ・ファミリアの塔の先のピナクルの絵が可愛い赤い缶!

何が入っているかと見ていると甘い匂いが・・・ストロベリーのタブレット入りです。
6×4.8cmのコンパクトなケースで、後で薬や小さなアクセサリーなどの小物入れに使えそうです。
2€ちょっとだったと思います。
サグラダ・ファミリアのマグカップ
サクラダ・ファミリアのショップを見ていて、一目惚れ的に衝動買いしてしまったのがマグカップです。
黒のラインで描かれたサクラダ・ファミリアのモチーフが、とても可愛いく気に入ってしまいました。

シンプルで使いやすい形がまた良いです。
正面のモチーフは、ピナクルと呼ばれる塔の先端と塔の絵が描かれています。
横のモチーフは生誕のサファードと、塔の先のフルーツ柄。
反対側は受難のサファードが描かれています。
とても気にいってしまい愛用しています。
お土産探しも中々楽しく、使っていると旅行気分を思い出させてくれテンション上がりますね!