パリ旅行の思い返しでピエールマルコリーニのブログを書いていたら、突如ミスタードーナツのコラボを思い出しました。
ミスタードーナツ50周年の記念コラボ企画、ピエール マルコリーニがどんな風にアレンジしているんだろう!
こだわりのマルコリーニとコラボなんてスゴイなー
気になって来て、早速ミスタードーナツに行ってみました。
大人気で、2度目のチャレンジでGet!
チャレンジの様子とコラボ商品4種類のご紹介!
マルコリーニのボンボンショコラを思い出させる、素敵な商品になっていました!

1度目のチャレンジ
ある日、ミスタードーナツに15時頃行って見ると・・・見当たりませんでした。
売り切れかな~・・・
お店の定員さんに聞いてみると、やはり・・・本日は完売しました!と言われてしましました。
せっかく来たのに、残念過ぎる。😢😭
私の行ったお店では、大人気で11時と14時からの限定販売にしているとの事でした。
やはりピエール・マルコリーニとコラボとなると、人気もスゴイですね!
30分前くらいから並び始めて、30分位でほぼ完売してしまうそうです。
ヘ~・・・簡単にはいかないようです。・・・
お店によって販売時間や販売量も違うようです。
2度目のチャレンジ
何だかGet出来ないと更に、ピエール・マルコリーニのコラボアレンジが気になって来て再チャレンジする事に!
14時からを狙い13時30分頃行って見ると・・・まだ行列はなさそう!
そこまでの熱烈ではないのかな・・・ちょっとだけドラッグストアにより、10分後に行くと3,4人前にいて、14時からの販売を待っている様子。
そして並んで見ることに・・・
😱お~、するとあっという間に20人位の行列が出来ていました。
ガラス扉にはピエール・マルコリーニ・コラボ商品14時から販売!1家族1種類までと記載の張り紙がされていました。
たくさんの人が買えるようにと、個数も限定です!
そうこうしている内に14時となり、ピエール・マルコリーニ4種類のドーナツをGetしました!(笑)👍
ピエール マルコリーニ
ベルギー王室御用達の ベルギーを代表するショコラティエ。
ピエール マルコリーニは、2020年10 月にミラノで開催された、WORLD PASTRY STARS 2020で Best Pastry Chef in the world を受賞しています。
マルコリーニは毎年自らカカオ農園に足を運び、カカオ選びからこだわって、選定から焙煎に至るまで全てを自社で行うほど、カカオへのこだわりがスゴイ人なのです。
努力家でありカカオ農園の方の育てる愛情的な物もくみ取る、素敵な方だと思います。
世界中で愛されているショコラティエ、と言うのも分かる気がします。
【misdo+Pierre Marcolini】 コラボ
早速お家に持ち帰り、お茶を入れてブレイク!
実食です!
どんな味でしょう!
ピエールマルコリーニのボンボンショコラのイメージからアレンジされているとなると、期待が膨らみます。
半分にカットして、まずは少しづつ味わって見ましょう!
フォンダンショコラドーナツ
フランボワーズ
マルコリーニのボンボン・ショコラ「クール フランボワーズ」をイメージされているドーナツ!
しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地と底にはチョコレート、ドーナツの中央にチョコのガナッシュクリーム、その上にフランボワーズフィリングがのっています。

フランボワーズのフィリングがフレッシュな甘酸っぱさで、とても美味しいです。
表面に吹き付けてあるフランボワーズのピンクが映えて、とても可愛い仕上がりになっています。

う~ん、まとめて食べると中央のガナッシュとフランボワーズのフィリングの甘酸っぱさが口の中に広がり、表面のホワイトチョコレートとフランボワーズのシュガーが噛むごとにサクサク音を立て、濃厚チョコドーナツの味とからんで美味しいです。
フランボワーズフィリングとチョコのからみが、マルコリーニな感じ!
ドーナツは少し濃厚に仕上げてあり、ミスドの大人なドーナツと言った感じです。
コラボ・・・良い感じ!!
200円税別
フォンダンショコラドーナツ
ショコラ
マルコリーニのボンボン・ショコラ「グラン クリュ」をイメージしているドーナツ!
しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地と底にはチョコレート、ドーナツの中央にカカオ風味豊かなガナッシュクリームが入っています。

カカオ風味のガナッシュが、少し大人の味わい。
少し甘さをおさえたチョコレートになっていました。
しっとり濃厚なドーナツは、ミスド仕立てなのでちょうど良い感じなのかな。
200円税別
フォンダンショコラドーナツ
キャラメル
マルコリーニの人気のボンボン・ショコラ「アニモ キャラメル」をイメージしたドーナツ!
しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地と底にはチョコレート、ドーナツの中央に塩キャラメルクリームが入っています。

濃厚な塩キャラメルクリームが、キャラメル感をちゃんと出していてとても美味しいです。
ココアパウダーのかかったしっとり濃厚なドーナツと合わさって、大人のドーナツ感が漂います。
ドーナツの中では、こちらはチョコでコーティングをしていないので、食感がふんわりでチョコドーナツのもっちり感が味わえ中々良い感じです。
200円税別
フォンダンショコラドーナツ
ヘーゼルナッツ
マルコリーニのボンボン・ショコラ「クール ノワゼット」の味わいをイメージしたドーナツ!
しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地と底にはチョコレート、ドーナツの中央にガナッシュホイップ、ヘーゼルナッツクリームが入っています。

ヘーゼルナッツの粒でしょうか?・・・少しざらっと感があるけれど、ヘーゼルナッツ味がクリームと合いとても美味しいです。
ナッツ好きの私は満足!
濃厚チョコレートドーナツとサクッリホワイトチョコレート、ヘーゼルナッツクリームが合わさり少しマイルドに!
もう少しヘーゼルナッツクリーム多めに欲しかった。😁
200円税別
フォンダンショコラドーナツ・おまけ
それぞれ食べて少し残していたので、翌日食べると濃厚ショコラドーナツの部分の生地が落ち着いて、ガトーショコラのように感じました。
買った日に食べるより、後から来る甘さがスッキリ感じました。
是非試してみて下さい。
デニッシュショコラシリーズ
今回デニッシュシリーズは購入しませんでした。
チャンスがあれば、次回に!
こちらもとても気になる組み合わせです。
でも、参考までに少しご紹介!
230円税別
デニッシュショコラ フランボワーズ
ピエール マルコリーニのハートのボンボン・ショコラ「クール フランボワーズ」を、ココア風味のデニッシュ生地で表現。
ココア風味のデニッシュ生地にガナッシュホイップとフランボワーズフィリングをサンドしてフランボワーズシュガーで甘酸っぱさを表現しているそうです。
デニッシュショコラ ヘーゼルナッツ
ピエール マルコリーニのハートのボンボン・ショコラ「クール ノワゼット」を、ココア風味のデニッシュ生地で表現。
ココア風味のデニッシュ生地にガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリーム、フレークチョコをサンドして、ホワイトチョコでほどよい甘さをだしているそうです。
感想
大人気の【ミスド+ピエール・マルコリーニ】コラボ のドーナッツ、いかがでしたか?
皆さん行列をなしてまで手に入れたくなるほどのドーナッツ、と言うのが分かります。
2020年の最高のパティシエ賞を取るほどのこだわりのショコラティエのマルコリーニとのコラボ、200円台で試せるとなるとちょっと味わって見たいとなりますね!
ドーナッツの入っているパッケージも黒と赤で、バレンタインを意識してハートのモチーフを入れてあり、おしゃれ感出てて可愛いですよ!
4種類のドーナッツを味わって見て、キャラメル、ヘーゼルナッツ、フランボワーズのフィリングが美味しく仕上がっていると感じました。
中央のクリームもう少しずつ多めに欲しいと感じるほどでした。
ドーナッツ自体はミスタードーナツ感出ていますが、濃厚に仕上げて大人味になっています。
食べ終わった後は、甘み?濃さ?を感じてお茶が進みました。(笑)
こう言うの話題性あって楽しみながら、お家時間のブレイクが出来て良いですね!
気になる方は、期間中に是非ミスドに!!
![]() | 価格:3,484円 |
