今回は今使っているクレンジングのご紹介です。
こちらもすでに大人気のクレンジング、売り上げ個数もドンドン伸ばしている。
【DUOクレンジングバーム】です!
累計1500万個(2020年9月時点)、スゴイ!かなりの方が体験済みなのかも??
きっかけは毛穴!
鼻の毛穴がきになっていて・・・イチゴ鼻と言う感じに・・・🍓
歳を重ねると共に増えて・・・😨😆
シミも少し出てきた・・・😂
後はクレンジングと言えば、メイク落ちですよね!
しっかり落ちて洗い上がりや乾燥ぐあいが、気になる所ですよね!
そんな所の私の体験と商品をご紹介致します!

DUOクレンジングバームは4種類
共通の売りはしっかり落として、しっかり潤す!
W洗顔不要、まつエクOK!
DUO は基本的にクレンジングバームスタンダード、クリア、ホワイトそして、バリアが発売されています。
時々限定バージョンもあり、開発と研究に力を注がれている感じがうかがえます。
年齢と共に現れてくる悩み別に作られていて、選べるようになっています。
ケア別基本4種類に5つの機能を備えている
*スタンダードはエイジング(気になる年齢肌)ケア用
クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージ・トリートメント
ローズの香り
*クリアは毛穴が気になる肌ケア用
クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージ・トリートメント
グレープフルーツの香り
*ホワイトはくすみが気になる肌ケア
クレンジング・洗顔・マッサージ・ブライトケア・くすみオフ
カミツレ花の香り
*バリアは敏感肌が気になる肌ケア(抗炎症成分が配合・医薬部外品)
クレンジング・洗顔・保水ケア・マッサージ・トリートメント
ハーバルの香り
皆さん肌の悩みはどんな事が、気になっていますか?
と言ってもクレンジングなので「メイク落ちが基本」ですよね!
私は毛穴やシミが気になって来ていたのとやはり、クレンジングなのでメイク落ち!
使うならしっとりした感じが良いし・・・
しかしDUOは毛穴ケアで有名なので・・・
基本的にメイクはしっかり落ちそうだったので、毛穴にはどの種類も有効かと・・・シミとくすみ対応にまずはホワイトから入りました。
泥色のモロッコ産クレイも気になり選びました。
洗い上がりがツヤツヤした感じで、ほんのり明るさが・・・毛穴の黒ずみ少し少なくなった。
でも・・・
毛穴が思ったよりイチゴ鼻に変化がなかったのですぐに毛穴対策のクリアに変え、グレープフルーツの香りにとても癒やされ気に入ってしばらく使用しました。
そしてシミが気になって来て、くすみ対策のホワイトに最近変えて両方使いな感じです。
選び直したり、組み合わせたり自由に変更出来る所が良いですよ。
DUO の特徴
何と言ってもバームのとろける使い心地! なんとも言えませ~ん。
メイク汚れをしっかり落として、必要な油分はしっかり潤す、洗浄力と保湿力で毛穴汚れにアプローチするのがDUOのクレンジングのようです。
DUOの気になる特徴の秘密は~
洗浄力の秘密
独自技術「毛穴クリアカプセル」と言う洗浄成分と保湿成分の入った毛穴より小さいカプセルが肌にとろけてなじむ時に微粒子化して、肌や毛穴や角質の汚れを絡め取るようなのです。
保湿力の秘密
何と31種類の保湿成分!
24種類の植物エキスで潤い、ビタミンC成分などで透明感、コラーゲンなどでハリつや、ナノセラミドでキメなど肌の潤いにを与えてくれる成分がたっぷり配合されています。
ホワイトの秘密
肌を明るくする「くすみクリアカプセル」に吸着力が高いモロッコ産クレイと肌ムラエイジングに特化した、独自のホワイトセラムオイルが含まれている。
バームがとろけてメイクとなじむと「くすみクリアカプセル」が微粒子化して、中からホワイトセラムオイルがくすみに作用するようです。
ブライトケア成分の希少なγ-リノレン酸を豊富に含むカシスオイルと、古くより薬効が知られ“百花の王”と称賛されるボタンエキスの複合成分など美容成分もブレンドされているようです。
バリアの秘密
独自のバリアレスキュー成分、伝統和漢成分ニンジンやウコンなど配合している。
バリア機能を集中的に潤すクララ根、ツボクサなど13の成分を配合している。
外的トラブルケアや素肌美アップ、刺激ストレスを暖和するため自然からのオイルやエキスが配合されて本来の肌に導くようです。
全ての方に皮膚刺激が起こらないわけではないけれど、敏感肌の方の協力で安全性を検証された物になっています。
*スティンギンク(かゆみ、ヒリヒリなど刺激性)、パッチテスト(敏感肌)済
6つの無添加
4種類どれも石油合成界面活性剤、鉱物油、パラベン、アルコール、合成香料、合成着色料を無添加
どれも使用感に納得する内容です。
使い心地と感想
それでは使い心地の紹介です。
私はクリアとホワイトを交互で使用中です。

写真のようなすくい取ると塊で、温めるととろけてきます。

クリアの方が少し固めですが、こちらも温まるととろけてきます。
使い方
クレンジングバームは乾いた状態の手と顔で使用します。
入浴前に落として入る必要があります。

スパテラが蓋の裏に収納できるので便利です。

蓋にあるスパテラでサクランボ大のバームをとり、手で温めながら溶かしながら、
やさしくなじませるとすぐにトロトロ~っと、とろけてきてクリーム状に!
肌に円を描くようにやさしくなじませ浮かせて落とす感じです。

内から外へ下から上にクルクル!
クリアはグレープフルーツの香りが広がり、疲れた夜のメイク落としがリフレッシュされる感じで気に入っています。
ホワイトのカミツレの香りは、そんなに強く感じないです。(私個人の感想)
どこまで・・・と思いながらクルクル・・・指の滑りが良くなって落ちを感じたら、ぬるま湯で20~30回洗い流しています。
ぬるま湯が白く濁らなくなったら洗い上がり、肌がしっとりな感じです。
嬉しい感想
最初はW洗顔方式のものを利用していたので、ちゃんと落ちてるか気になっていましたが、ホントにスッキリ落ちていて気に入っています。しかも1度洗いで時短と肌にも良さそうです。
きれいにメイクが落ちてお肌がしっとりと仕上がり、乾燥肌の私には嬉しい。
定期購入だと20%OFFで手に入る。
基本1ヶ月~1ヶ月半ですが、期間を2ヶ月周期までなら変えてもらえます。
期間も更に延ばしてもらった事も有ります。
種類も変更可能で私はホワイトとクリアを変えて使用しています。
電話で中止も再開もしてもらう事が、可能な所が気軽で嬉しい。
悩める感想
気になる鼻の毛穴の状態が・・・
洗った直後は毛穴全体が少し小さくなったでようで、鼻の肌もつやつやなハリを感じて嬉しいけれど、時間がたってもイチゴ毛穴は部分的に存在しています。
と言っても、鼻先当たりの毛穴は小さくなりましたよー。
鼻の上あたりはまだイチゴ毛穴があり・・・DUOバームの頑張りと・私の新陳代謝の頑張りと・老化の進行の戦いですね。😅
う~ん、1年くらいは続けている感じです。
年齢とその他諸々・・・少し時間がかかりそうですが・・・楽しみです。😄
最近気になる洗い方
皆さん洗い方はどんな感じに洗っていますか?
洗い方理解していたような・・・していなかったかも・・・と!😅
優しく洗うの優しくの手の圧の動かし方が、強かったのかもと・・・😨
最近の美容家さんや情報紙など目にすると、圧を入れずに指を滑らす位の超~優しいタッチを推奨しています。
DUO さんでも産毛をなでるくらいのタッチとあります。
私、強すぎたかも? 😱
拭き取る時のタオルも軽く当てる感じで、水滴を拭き取る。
こちらも優しいつもりが・・・少し強く押していたかも・・・と。
分からないながらも自分の中で、超~優しいタッチを実践中です。😁
ちょっと肌が柔らかく感じるのと、化粧のりが少し違う感じがします。
使い方も知る必要がありますね~。
これからの肌の状態が楽しみです。
まとめ
4種類あるので悩み別に自由に選べる。
バームは固形だけど手のぬくもりでトロトロに溶け、肌にクルクルなじませて絡めて落とす感じで、メイク落ちは凄く良くて、洗い上がりはしっとり、W洗顔不要で楽々です。
4種類あってどれも3600円(税別)定期便だといつもでも20%OFF2880円(税別)
初めての方は初回半額で購入出来ます。
種類の変更も自由に変更してもらえます。
年齢でしょうか? 毛穴とくすみは少し時間がかかりそうです。(個人差があります。)
肌に合わなかった時は1回目返金対応もして頂けて、相談にものってもらえます。
気になる方はこちらから⇩⇩